「銀河英雄伝説 Die Neue These」2人の英雄を軸に繰り広げられる、壮大なスペースオペラをご紹介します。

スポンサーリンク
©田中芳樹/松竹・Production I.G
画像引用:「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式Twitter

みなさま、こんにちは。今回は2018年に第1期・邂逅がTVアニメ化され、2019年には第2期・星乱が全国の映画館でイベント上映された「銀河英雄伝説 Die Neue These」及び「銀河英雄伝説」(1988年~2000年版)をご紹介します。

スポンサーリンク

「銀河英雄伝説」とは

「銀河英雄伝説」は、「アルスラーン戦記」などの代表作で有名な作家・田中芳樹さんの初期作品で、出世作ともいえる作品です。

1982年、最初の書籍となった新書版がトクマ・ノベルズ(徳間書店)より発売。

シリーズ本編(全10巻)は書き下ろしで、1982年~1989年にかけて刊行されました。
(外伝シリーズ(全4巻)も1986年~1989年に刊行。)
以降、徳間書店以外の2社からも刊行され、2012年には電子書籍版が配信されています。

発売後30年以上経った今でも根強い人気のある作品です。

「銀河英雄伝説」あらすじ

遥かな未来。地球を離れ、銀河に進出した人類は、皇帝と貴族が支配する「銀河帝国」と共和主義を掲げる「自由惑星同盟」の二つの陣営に分かれ150年もの間、戦争を繰り返していた。

膠着状態にある戦争の最中、2人の傑物が相次いで両陣営に現れる。

”常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと”不敗の魔術師”ヤン・ウェンリー。

若き英雄である2人の登場により、歴史は大きく動き始める。

「銀河英雄伝説」の登場人物

多くの人物が登場する「銀河英雄伝説」ですが、主人公2人と彼らの陣営に所属するメインキャラをご紹介します。(出演声優は「銀河英雄伝説 Die Neue These」版です。)

銀河帝国

ラインハルト・フォン・ローエングラム

・主人公。20歳。豪奢な金髪と蒼氷色(アイス・ブルー)の瞳を持つ美青年。
・後宮に召された姉を取り戻すため、帝国の現体制を変えるべく軍人となる。
・数々の軍事的な功績を挙げ、”常勝の天才”と呼ばれる。
・カリスマ性があり、自己主張をはっきりする性格。好戦的で激情家。
・声優:宮野真守さん

ジークフリード・キルヒアイス

・20歳。ラインハルトの親友。鮮やかな赤髪(ルビー色)をもつ長身の青年。
・ラインハルトの半身的な存在であり、彼に諫言できる唯一の人物。
・柔軟な考えを持ち、軍事的才能はラインハルトと同等。
・温和で人当たりの良い性格。
・声優:梅原裕一郎さん

アンネローゼ・フォン・グリューネワルト

・ラインハルトの5歳上の実姉。繊細な容姿をもつ美人。
・15歳の時、銀河帝国皇帝フリードリヒ4世の寵姫(公妾)となる。
・ラインハルトとキルヒアイスの人生に影響を与えている存在。
・聡明で控え目、穏やかな性格。
・声優:坂本真綾さん

ウォルフガング・ミッターマイヤー

・「疾風ウォルフ」の異名を持つ帝国軍の勇将で、ラインハルト陣営の主要提督のひとり。
・親友のロイエンタールとともに「帝国軍の双璧」と呼ばれる。
・清廉で公明正大な人物。兵士、同僚から信頼が厚い。
・平民出身の愛妻家。
・声優:小野大輔さん

オスカー・フォン・ロイエンタール

・ラインハルト陣営の主要提督のひとり。
・親友のミッターマイヤーとともに「帝国軍の双璧」と呼ばれる。
・左右の瞳の色が違う「金銀妖瞳(ヘテロクロミア)」を持つ美男子。
・幼い頃のトラウマから、どこか歪んだ感性の持ち主。
・声優:中村悠一さん

パウル・フォン・オーベルシュタイン

・ラインハルト陣営の主要軍人。参謀役。
・先天的な異常により、両目とも義眼を使用。
・合理主義者。冷静、冷徹な性格で同僚から嫌悪感を持たれている。
・声優:諏訪部順一さん

ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ

・マリーンドルフ伯爵令嬢。ラインハルトの首席秘書官。
・たぐいまれな政治センスの持ち主。
・聡明で温厚は性格だが、強靭な精神力がある。
・声優:花澤香菜さん
 

自由惑星同盟

ヤン・ウェンリー

・自由惑星同盟側の主人公。東洋系の容貌で、学者のような印象の青年。
・本来は歴史家志望だったが、経済的理由で軍人となる。
・軍事の天才で“不敗の魔術師”“奇跡のヤン”などと呼ばれる。
・安定した人格と包容力を持っているが、怠惰で毒舌家。
・声優:鈴村健一さん

ユリアン・ミンツ

・戦災孤児で、ヤンの被保護者となった少年。
・学力、運動能力ともに優秀。ヤン家の家事全般を担当。
・ヤンに対する情愛が深く、彼に憧れて軍人になる。
・生真面目で、人当たりが良い性格。
・声優:梶裕貴さん

フレデリカ・グリーンヒル

・ヤンの副官。ヘイゼルの瞳と金褐色の髪を持つ美女。
・14歳の頃に偶然出会ったヤンに憧れ、軍人となる。
・驚異的な記憶力と情報、事務処理能力の持ち主。
・温和な性格だが、芯が強い。
・声優:遠藤綾さん

アレックス・キャゼルヌ

・ヤン艦隊の後方業務担当で、デスクワークの達人。
・ヤンの先輩で、家族ぐるみの付き合いをしている。
・ユーモアのある毒舌家。愛妻家であり、良き家庭人。
・声優:川島得愛さん

ダスティ・アッテンボロー

・ヤン艦隊の分艦隊指揮官。鉄灰色の髪とそばかすが特徴の青年。
・ヤンの2年後輩で、普段は「ヤン先輩」と呼んで慕っている。
・明るく、行動力がある。行動原理は「伊達と酔狂」
・声優:石川界人さん

ワルター・フォン・シェーンコップ

・ローゼンリッター連隊の連隊長。帝国の亡命貴族出身。
・白兵戦で高い実力をもち、戦略、戦術の能力も高い。
・長身の美男子。豪胆・不遜な性格で毒舌家。
・声優:三木眞一郎さん

オリビエ・ポプラン

・単座式戦闘艇「スパルタニアン」のパイロットで、撃墜王。
・女性関係はシェーンコップとともにヤン艦隊の双璧。
・冗談好きで明るい性格。毒舌家でもある。
・声優:鈴木達央さん
スポンサーリンク

「銀河英雄伝説」の世界観

ここでは「銀河英雄伝説」の世界観と、主な舞台を少しだけご紹介します。

地理

人類はワープ航法により太陽系外に進出。銀河系の3分の1まで居住圏を広げている。

銀河帝国と自由惑星同盟の間には、ワープ航行でも飛び越えられない航行不能の宙域があり、互いに往来するにはイゼルローン回廊フェザーン回廊と呼ばれる二つの狭い航行可能宙域を利用するしかない。

  • イゼルローン要塞
    イゼルローン回廊に存在する、帝国の軍事拠点。人口天体であり、表面は「海」に似た流体金属に覆われている。
    「雷神の鎚(トゥールハンマー)」と呼ばれる主砲があり、一撃で数千隻の艦船を消滅できる。
    2万隻の艦船が収容可能で、整備ドッグも備えられ、内部は500万人の人口を有する巨大都市がある。
    「難攻不落」の要塞で、自由惑星同盟は一度も陥落させたことがない。

  • 地球
    銀河帝国領内にあり、「人類発祥の地」と認識されているが、辺境の惑星として扱われている。人類に広まりつつある、地球教の総本山がある。

銀河帝国(ゴールデンバウム朝)

通称「帝国」。首都星はヴァルハラ星系惑星オーディン。専制君主制(貴族制)の国家で、元首は皇帝。

人類最初の統一国家・銀河統一政府(銀河連邦)樹立後、軍人から銀河連邦の議員となり、民衆の圧倒的支持を得たルドルフ・フォン・ゴールデンバウムが確立した独立政権。

当初は立憲君主制で議会が存在していたが、議長であるルドルフが議会を掌握。議会を解散させたのち、自らを神聖にして不可侵の皇帝とし、専制君主制となる。

貴族階級には白人のみを選び、ゲルマン・ドイツ系の姓名を与えた。

自由惑星同盟

通称「同盟」。首都星はバーラト星系第四惑星ハイネセン。民主共和制の国家で、元首は最高評議会議長。

帝国の支配圏から脱出した、共和主義者アーレ・ハイネセンとその同志によって建国される。

同盟が成立した当時は、帝国から存在を認識されておらず、銀河連邦の正統な後継政府として発展していたが、帝国にその存在を察知された後は、反乱軍とみなされ戦争状態になる。

帝国内の民主共和主義者などの亡命者も受け入れている。

フェザーン自治領

通称「フェザーン」。フェザーン回廊にある惑星フェザーンに建国された自治領土。元首は自治領主。

帝国に属しているが、事実上は独立勢力で、中立の立場を取っている。
軍事力は皆無だが、帝国と同盟に経済面で大きな影響を与えている事実上の第3勢力。

「銀河英雄伝説 Die Neue These 」

ここでは2018年、2019年にアニメ化された「銀河英雄伝説 Die Neue These」のアニメ基本情報と主題歌をご紹介します。

アニメ基本情報

原作:田中芳樹
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
オリジナルメカデザイン:加藤直之
音楽:橋本しん、井上泰久
アニメーション制作: Production I.G
監督:多田俊介
アニメ放送期間、話数:第1期・邂逅 2018年4月~7月、全12話 
第2期・星乱 2019年、全12話を第1章~第3章(各4話)として期間限定イベント上映。2020年1月CS局「ファミリー劇場」にてTV初放送。

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト

「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式Twitter

「銀河英雄伝説 Die Neue These」は1988年~2000年にアニメ化された「銀河英雄伝説」の新説版です。
(副題の「Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」を訳すと“新たな論文”。意訳で新説を意味しています。)
「銀河英雄伝説」とストーリー、登場人物に大幅な変更はありません。

主題歌

第1期(2018年放送版)
オープニング「Binary Star」/ 歌:SawanoHiroyuki[nZk]:Uru
エンディング「WISH」/ 歌:ELISA
NHK Eテレ版 
オープニング「CRY」/ 歌:SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki
エンディング「光の星」/ 歌:ELISA

「銀河英雄伝説」(1988年~2000年「石黒監督版」)

ここでは1988年~2000年にアニメ化された「銀河英雄伝説」のアニメ基本情報と、出演声優さん、主題歌をご紹介します。

1988年~2000年に制作された「銀河英雄伝説」は、「銀河英雄伝説 Die Neue These」と区別するために、OVAシリーズの総監督・石黒昇さんからとって「石黒監督版(石黒版)」とも呼ばれています。

アニメ基本情報

劇場版

「銀河英雄伝説 わが征くは星の大海」
監督: 石黒昇
アニメーション制作:キティフィルム
公開日:1988年2月6日
上映時間、原作対象巻:60分、外伝1巻終盤 
「銀河英雄伝説外伝 黄金の翼」
監督:清水恵蔵
アニメーション制作:マジックバス
公開日:1992年12月(OVA発売後の劇場公開作品)
上映時間、原作対象巻:60分、同名コミックの書下ろし
「銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲」
監督:清水恵蔵
アニメーション制作:キティフィルム
公開日:1993年12月18日
上映時間、原作対象巻:90分、本編1巻序盤+オリジナルエピソード  

OVA

「銀河英雄伝説」
監督: 石黒昇(総監督)
アニメーション制作:キティフィルム三鷹スタジオ(第1期~第3期)、ケイファクトリー(第4期)
発売期間、話数、原作対象巻:
第1期 1988年12月~1989年6月、第1話~第26話(全26話)、本伝1巻、2巻、外伝1巻
第2期 1991年6月~1992年2月、第27話~第54話(全28話)、本伝3巻~5巻 
第3期 1994年7月~1995年2月、第55話~第86話(全32話)、本伝6巻~8巻
第4期 1996年9月~1997年3月、第87話~第110話(全24話)、本伝9巻、10巻
「銀河英雄伝説外伝」
監督: 石黒昇(総監督)
アニメーション制作:ケイファクトリー
発売期間、話数、原作対象巻:
第1期 1998年2月~1998年、全24話 単行本未収録短編3本+外伝2巻 
第2期 1999年12月~2000年7月、全28話、外伝4巻+OVAオリジナル3本

劇場公開作品3作、OVA本伝(全110話)、外伝(全52話)が制作されており、原作の本伝、外伝のほとんどがアニメ化されています。

OVAは「VHSビデオ1本に1話収録」の通販として販売され、1988年~1997年までに本伝の全110話が制作。その後、外伝の全52話が制作、販売されました。 

「銀河英雄伝説外伝 黄金の翼」のみ、当時漫画連載をされていた道原かつみさんのために原作を書下ろした作品(ラインハルトとキルヒアイスの少年時代の物語)。
物語上の連続性は維持されていますが、他の劇場版、OVAシリーズと映像、音楽、キャスティングが異なっています。

2016年、OVA出演者を再集結し、唯一アニメ化されていなかった「ユリアンのイゼルローン日記」「ダゴン星域会戦記」および「黄金の翼」(キャストをOVA版に変更)の朗読、オーディオブック化が実現されました。

銀河英雄伝説 ON THE WEB

出演声優

多数の声優さんの出演で「銀河声優伝説」とまで言われていた石黒版「銀英伝」。
ここではOVAシリーズで、メインの登場人物を演じられた声優さんをご紹介します。

銀河帝国

ラインハルト・フォン・ローエングラム

声優:堀川亮(現・堀川りょう)さん

  • 代表作「聖闘士聖矢」アンドロメダ瞬、「ドラゴンボールZ」ベジータなど。
  • 子役として活動後、1984年声優デビュー。現在は声優養成所の学院長も務められています。
ジークフリード・キルヒアイス

声優:広中雅志さん

  • 主にTVのバラエティー番組のナレーションで活躍中。キルヒアイス役への思い入れが深く、自分の代表作であると述べられています。
アンネローゼ・フォン・グリューネワルト

声優:藩恵子さん

  • 代表作「機動戦士ガンダム」ララァ、「聖闘士聖矢」城戸沙織/アテナなど。
  • 西洋占星術師としても活動中。声優の藩めぐみさんのお母さん。
ウォルフガング・ミッターマイヤー

声優:森功至さん

  • 代表作「エースをねらえ!」藤堂貴之、「機動戦士ガンダム」ガルマ・ザビなど。
  • 1970年80年代のヒーローアニメに多数出演され、60代でアニメ「RD 潜脳調査室」の主人公も演じられました。
オスカー・フォン・ロイエンタール

声優:若本規夫さん

  • 代表作「サザエさん」穴子(2代目)、「ドラゴンボールZ」セルなど。
  • 番組ナレーションも多く担当し、独自の言い回しが特徴。後輩声優の憧れの存在のひとりです。元・機動隊員という異色の経歴の持ち主。
パウル・フォン・オーベルシュタイン

声優:塩沢兼人さん

  • 代表作「機動戦士ガンダム」マ・クベ、「未来警察ウラシマン」ルードヴィッヒなど。
  • 多くの美形悪役キャラを演じられ、オーベルシュタイン役は原作者の田中芳樹さんから適任と評されていました。
    2000年5月10日没(享年46歳)
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ

声優:勝生真沙子さん

  • 代表作「機動戦士Ζガンダム」レコア・ロンド、「NARUTO -ナルト- 疾風伝」綱手など。
  • 声優活動は1982年から。吹き替えやナレーションなど、幅の広い活躍をされています。芯の強い女性役が多め。

自由惑星同盟

ヤン・ウェンリー

声優:富山敬さん

  • 代表作「宇宙戦艦ヤマト」古代進(初代)、「ちびまる子ちゃん」さくら友蔵(初代)など。
  • 1960年代から活躍され、第1次、第2次声優ブームの立役者の1人。
    少年から老人、熱血ヒーロー、悪役など幅の広い演技の持ち主で、ヤン・ウェンリーは晩年に代表されるキャラクターです。1995年9月25日没(享年56歳)
    没後、「声優アワード」の一部門として「富山敬賞」が設立されるほど、声優業界に影響を与えた名声優さんです。

声優:郷田ほづみさん

  • 代表作「装甲騎兵ボトムズ」キリコ・キュービィ、「金色のガッシュベル!!」カフカ・サンビームなど。
  • 富山敬さんの没後に制作された、外伝「千億の星・千億の光」、「螺旋迷宮」、「第三次ティアマト会戦・前編」で「若き日のヤン」として出演されています。声優のみならず、音響監督としても活躍中です。
ユリアン・ミンツ

声優:佐々木望さん

  • 代表作「鎧伝サムライトルーパー」毛利伸 / 水滸のシン、「幽☆遊☆白書」浦飯幽助など。
  • 1980年代末から1990年代前半にかけ、多くの作品で主人公やメインキャラクターを担当。「鎧伝サムライトルーパー」の主要声優5人で結成された声優ユニット「NG5(エヌジーファイブ)」のメンバーとしても活動されていました。
フレデリカ・グリーンヒル

声優:榊原良子さん

  • 代表作「風の谷のナウシカ」クシャナ、「機動戦士Ζガンダム」ハマーン・カーンなど。
  • 1981年「六神合体ゴッドマーズ」フローレ役で声優デビュー。ニュース番組のナレーションも多く担当されています。強い女性役が多め。

声優:桑島法子さん(OVA「外伝」「螺旋迷宮」第1話のみ)

  • 代表作「機動戦艦ナデシコ」ミスマル・ユリカ、「犬夜叉」珊瑚など。
  • 1995年声優デビュー。幼女から少年役まで、幅の広い演技の持ち主。歌手としても活躍されています。
アレックス・キャゼルヌ

声優:キートン山田さん

  • 代表作「一休さん」将軍さま / 足利義満、「ちびまる子ちゃん」ナレーションなど。
  • ニヒルな皮肉屋や悪役を多く演じられ、番組、CMのナレーションも多く担当されています。
ダスティ・アッテンボロー

声優:井上和彦さん

  • 代表作「サイボーグ009」009 / 島村ジョー、「NARUTO -ナルト-」はたけカカシなど。
  • 1973年声優デビュー。様々なヒーローや二枚目役を演じられ、吹き替えではジョン・トラボルタ、トム・ハンクスなどを担当。ナレーター、音響監督としても活躍されています。
ワルター・フォン・シェーンコップ

声優:羽佐間道夫さん

  • 主に海外ドラマの吹き替えで活躍。担当俳優はアル・パチーノ、シルヴェスター・スタローン、ハリソン・フォードなど多数。ナレーターとしても有名な声優業界の重鎮のひとり。
オリビエ・ポプラン

声優:古川登志夫さん

  • 代表作「機動戦士ガンダム」カイ・シデン、「うる星やつら」諸星あたるなど。
  • 12歳のころ、児童劇団に入団。大学卒業後、舞台俳優を目指しながら、声優の仕事もされていました。オリビエ・ポプラン役が決まった経緯は、ファンの間でポプランは「イゼルローンの諸星あたる」とあだ名されていたからとか。
膨大な人物が登場する「銀河英雄伝説」ですが、“石黒版”では基本1人1役のキャスティングがされており、当時活躍されていた声優(特に男性声優)さんのほとんどが出演されています。

主題歌、音楽

オープニング

  • Skies of Love(第1期)/歌: 秋吉満ちる
  • I am waiting for You(第2期)/歌:秋吉満ちる
  • Sea of the Stars(第3期)/歌: LISA
  • Must Be Something(第4期)/歌:こんのひとみ
  • Kid(外伝第1期)/歌:AKEMI
  • Story of Time(外伝第2期)/:歌AKEMI

エンディング

  • 光の橋を越えて(第1期、第84話)/歌:小椋佳
  • 旅立ちの序曲(第2期)/歌:小椋佳
  • 歓送の歌(第3期、第84話を除く)/歌: 小椋佳
  • 宇宙の掛け橋(第4期)/歌:小椋佳
  • 説明(外伝第1期 白銀の谷)/歌:小椋佳
  • 永い付き合い(外伝第1期 朝の夢、夜の歌)/歌:小椋佳
  • 逝くとき、祝うとき(外伝第1期 汚名)/歌:小椋佳
  • オーロラのアダージョ(外伝第1期 千億の星、千億の光)/歌:小椋佳
  • 僕たちの航跡(外伝第2期 螺旋迷宮)/歌:小椋佳
  • 約束された未来(外伝第2期 後半)/歌:小椋佳
オープニングは英語歌詞曲、エンディングは全て小椋佳さんの歌唱で、作詞、作曲を担当された曲も多数あります。
作品で主に使用される曲は、マーラーの交響曲など、19世紀後半から20世紀初頭にドイツ語圏内で主流となったクラシック音楽です。

「銀河英雄伝説 」の見どころ、魅力

ここでは「銀河英雄伝説 」の見どころ、魅力をご紹介します。

大河ドラマのようなストーリー

「銀河英雄伝説」のジャンルは、“SF、戦争もの”に分類されるかと思いますが、広大な銀河のなかにある、小さな星系の人類史の一コマ、という位置づけがあります。

大河ドラマのようなストーリー展開が魅力のひとつです。

艦隊戦

戦いのメインは艦隊戦。
派手な戦闘シーンはありませんが、お互いの陣営の駆け引きや、心理戦などが細かく描写されているのが見どころです。

専制君主制と民主共和制

ラインハルトとヤンという、2人の英雄を軸として“専制君主制”と“民主共和制”の闘いという構図で物語が進みますが、話が進むにつれ、その体制は変化して行きます。

その変化によって、“専制君主制”と“民主共和制”どちらが民衆にとって善なのか、と考えさせられる作品です。

「銀河英雄伝説」まとめ

「銀河帝国」と「自由惑星同盟」は150年もの間、戦争を繰り返していた。そんな最中、2人の傑物が相次いで両陣営に現れる。
”常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと”不敗の魔術師”ヤン・ウェンリー。
2人の英雄の登場により、歴史は大きく動き始める。

管理人が「銀英伝」を知ったのは、たまたまレンタルした劇場版「銀河英雄伝説 わが征くは星の大海」のビデオです。
もともと富山敬さんが好きだった管理人は、ミーハー心でレンタルしたようなものだったのですが、作品を見て、話の続きが知りたい!と熱烈に思い、当時まだ刊行中だったトクマノベルズ版を購入しました。(ちなみに管理人はヤンとキルヒアイスが好きなので、原作の2巻と8巻は鬼門です・・・。) 

「石黒版」第1期はTV放送され、視聴していましたが、第2期以降は、中々見る機会がなく、全て視聴できたのは、動画配信サービスに登録したここ数年前だったりします。

そして本伝、外伝のアニメを全て視聴した直後に「銀河英雄伝説 Die Neue These」が放送されると知って、これ、何のお導き?と、管理人は思ったのでした。

ノイエ版は色々と賛否があるようですが、「石黒版」の印象が強いので、仕方ないかもしれないですね。
管理人もどちらかといえば石黒版派ですが、色んな見方があっていいんじゃないかと思っています。 あえて、ノイエ版で言いたいことは「ヤンがかっこよすぎる!!」って点でしょうか。(笑)

「銀河声優伝説」とも呼ばれる「石黒版」は、鬼籍に入られた方、今ではベテラン声優と呼ばれる方の若い頃の演技がたくさん聴けます。(ノイエ版でヤン役をされている鈴村健一さんも、外伝の最終あたりで若い兵士役として、ちょっとだけ出演されています。)

「銀河英雄伝説 Die Neue These」第1期、第2期(全24話)は、「石黒版」の第1期(全26話)とお話がかぶっているので、見比べるのもいいかもしれません。 

以上。「銀河英雄伝説 Die Neue These」及び「銀河英雄伝説」(1988年~2000年版)のご紹介でした。ではでは。

「銀河英雄伝説」を見るなら。。。

2人の英雄を軸に繰り広げられる壮大なスペースオペラ。「銀河英雄伝説」を視聴するなら、動画配信サイトの無料体験がおすすめです。

注意:本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

【U-NEXT】の31日間無料トライアルでアニメを見る!

コメント

タイトルとURLをコピーしました